天気予報は「雨」または「くもり」の11月10日
あいにくの天候でしたが、大盛況。賑わいました!
ご来場いただいた方、ありがとうございました。
小雀みどり保育園では、前身の「みどり共同保育所」時代から続く行事の一つに、毎年11月に行っている秋の大バザーがあります。
やきとり・やきそば・たこやき・しめじごはん・玉こんにゃく・飲み物・あそびコーナー・リサイクルコーナーを、保護者・OBが出店。
年長年中のこどもたちは、栞や木の実の置物・スイートポテトなどを手作りで販売。おままごとコーナーもありました。
また、保育園の給食でお世話になっている、「庄内産直センター」さんや、「消費者と生産者をつなぐ会」さんも産直品コーナーで出店しました。
庄内産直センターさんは、毎年主に年長組が参加する田植と稲刈りでもお世話になっていて、その中に小野寺さんというシンガーソングライターのおじちゃんがいます。(みんな親しみをもって山形のおじちゃんおばちゃんと呼ばせていただいてます)
本来はバザー当日予定があり参加できないというお返事だったのですが、子ども達の「小野寺さんに来てほしい!!」という熱い思いが届き、都合を合わせてやってきてくれました!

小野寺さんの「ねこのななちゃん」はとっても可愛い曲で、子ども達に大人気です。
みんな楽器を作って、小野寺さんとセッションライブをしました。
みんなとってもうれしそうです。

こちらは食用ほおずき。消費者と生産者をつなぐ会さんが販売していました。
あのほおずきです。食べられるものがあるなんて初めて知りました。
フルーティーな香りと甘酸っぱさ。見た目も可愛い、一口サイズの果物でした!
ご来場いただいた皆様・出店にご協力くださった皆様へ、心からお礼を申し上げます。
また、来年もどうぞよろしくお願いいたします。